これはお寺さんで頼まれた仕事で、お墓の準備が整うまでお骨を仮置きするための扉付きの棚です。上台中央はお仏像を乗せるスペースになります。両の脇にはお位牌が置けるように段になった棚が掛けてあってこれは各々取り外すこともできます。仏具のカタログを見せてもらって既成の物にならった形にしようと思ったのですが、なんとなく図書館の展示台のようで寂しいので御住職の了解を得て手前に小さな柱を立ててその上に宝珠を付けさせて頂きました。その部分はケヤキで、他に下台の地板にはタモ、引き手はクルミ、全体にはナラ材を使い、塗装はリボスのエボニーとウォルナットを混ぜ合わせ、仕上げにカルナバで磨き上げました。実物は写真より少し濃い色気です。時間はかなりかかりました。