この椅子は工業デザイナーの秋山芳夫さんという方の「男の椅子」というのをモデルに作らせていただいたものです。ホームページをお客さんに教えてもらい、スケッチを起こし、通常の高さのテーブルに合うように寸法は少し変えさせていただきました。また、中央の前脚も幕板を詰めた都合から強度の点で心もとないので前後を繋ぐ貫を付加してあります。おかしな形をしているのでホゾをどうつけたものか不安があったものですからこれについては現物に取り掛かる前に捨て材で一度試作を作ってあります。裏の幕板は積層、背板は計9枚の板ではぎ合わせたもので、残念ながらうちにはユニバーサルサンダーなどありませんので加工はフリーハンドの手削りです。ご要望があって塗装は柿渋にワックス。二つ並べて使うとちょっとしたラブチェアの代用になりそうで面白いと思いました。大きさのわりには軽いというのがメリットですね。

 ちなみに秋山さんの作品を扱っているお店のホームページアドレスはこちらです。実際に座った感触までは真似できていないと思いますので一度機会を作ってこっそり本物に座ってみたいと考えています。

http://www.monomono.jp/index.html

 この椅子の生地張りは坂西シートさんにお願いしたものです。数年前に材木市でご一緒させていただいた工房「エヴァニスタ」の人見さんに紹介していただいた方でエヴァさんと同じ今は使われなくなった幼稚園を仕事場にして活動されている女性で、なかなか気さくで楽しい人でした。

 その工房は群馬県の境町というところにあるのですが利根川のすぐ縁で、国道が土手でぷつりと切れてそこから先は渡し舟が出ているというなかなか風情の残るところです。周囲には昔養蚕のために二階を大きく作った農家の古い建物がそこここに見られ散策にはもってこい、川原と古い民家マニアにはたまらないです。

 そのエヴァニスタさんのHPは http://www.evanista.com/ です。