通販で買った子供用のものが早くも壊れてしまったので丈夫なものを作ってくれと依頼された箪笥で、寸法は今あるものが気に入っているのでそれに倣い、あとは予算内でいいようにやってくれとのことでした。3つの点がいつもと少し変えてありまして一つは帆立(本体側面の板です)前張り(この箪笥の帆立は3枚の板を接ぎ合わせているのですが一番手前に来る70ミリ幅のものだけ30ミリの厚みがあり、他の2枚は24ミリです。不必要に厚い板を使わない経済性とホゾは深く差し込みたいという耐久性保持の折衷案としてよくやります)と中柄に2枚ホゾをつけて甲板に穴を掘って組んでいること、二つ目は台輪を変則なあられで組んでみたこと、それと引き手。お客さんは真鍮の物をご希望でしたが12個もあると予算的に難しく、かといってあまりつまらないものをつけて失望させてしまうのも忍び難いので結局8時間かけて卵型のものを削って作ることにしました。作業そのものはなかなか楽しいです。

 このような比較的に奥行きのない箪笥では引出しを引いた際全部が飛び出さないように下4杯は落ち止めを付けてあります。ナラは比較的に重い材ですし子供は元気があるので万が一の予防です。塗装は1度目が亜麻仁油、2,3回目はアルドボスです。