もともとは玄関であったスペースをウォークインクローゼットに改装された方からそこにちょうど収まるものをと注文を受けた衣装箪笥です。現場に採寸に出かけてこれは入り口近くに置かれるものですから奥行きを少なく、腰から上はモノの出し入れしやすいようにオープンの可動棚をとご希望を伺いました。当初は人目につかない場所に置くものだからなるべくコストダウンを図れないかとご相談を受け、正面以外は合板を使うものとして見積りを作ったのですが後日製作に入る前の確認の折に将来別の部屋でも使うかもしれないのでやはりムクでと変更していただけたので助かりました。合板を多用すれば手間も減らせて材料費も確かに抑えられるのですが特に表面に出た場合の耐久性のことやホルマリンは抜いたにしろ独特な匂いに関しては正直自分の手には余っています。収縮や割れの心配がないというメリットは活用したい場面も多いので多少コスト高でも質のいいものがあるなら使いたいと思っていますので解決しなくてはならない課題も多いとはいえ国内の旱魃材が上手く活用できればそれに越したことはないと願ってはいるのですが。

 材はナラ。引き出しの箱三方はホウですが、底板にはベニヤを使わないでほしいということでしたので桐材を9ミリに割って作りました。下台帆立・棚板は框組み、12ミリの羽目板が入っています。上台の棚は乗せてあるだけで前には倒れてこないように裏に一部金具で押さえをつけてあります。引き手は手製でアンモニア燻製で下色をつけています。塗装はリボスのオークにエボニーを混ぜてたもの。この写真は実際より明るく見えます。