アームチェアを組ませて使いたいので 甲板下をなるべく高く取った作りにというご要望で作ることになったテーブルです。材はナラ。脚は80角の一本物を使っています。長さ1600というサイズは家族の成員数が減った現在では丁度いい数字かもしれません。脚を支える台座板はもう少し大きく出来ると安定もよくなるのですが椅子のユーティリティーを考えるにこれがいいところです。尤も今のままでも上に人が乗っても全く揺れたりしませんが。ただビスの自然な緩みはどうしても出ますのでそれはお客さんにもご注意お願いしてあります。ビス頭に合う六角レンチもお持ちだそうです。

 ダイニングの場合はオイル塗装に砥の粉で目止めは入れます。仕上げはリボスのクノスを使います。

 

 

 反り止め・タレ止めの構造はこんな具合です。ジョイントビスで固定し取り外すことも出来ます。センターのタレ止めは板が時間とともに歪んだりしたときに目視できる位置にあり隙間が見えるとみっともないので 甲板に深さ2ミリほど溝を作ってその予防としまたセンターのズレ防止も兼ねさせています。