いつもお世話になっている喫茶店のテイクアウト用の包装紙・化粧箱各種をまとめて保管場所をバックヤードに移すことになり専用の棚があると便利だなと要請されたものです。お客さんの目に留まることはないので合板を使ってもいいとのことでしたが紙は重なると意外に荷重ありますので用心して12ミリ厚のシナランバーを用意しました。それだけだとまだ寿命に不安が残るので枠はナラを当てています。柱のみ30ミリ、あとは18ミリの厚みで新規に大きな板を割ることなく貯めてある落とし材で足りました。実用本位の場合こうしたコストカットは喜ばれます。加工は二日弱、接着箇所が多いので養生に時間取られるのと幅広材の切り回しの精度出しが手間です。横切り盤かパネルソーがあれば嘘みたいに軽く片付く仕事なのですが自分の選択ですから文句ありません。

 視認性優先で着色はあえてしませんでした。さっぱりしていてわりとよかったです。

 背景に少し写っているのは修理を依頼された椅子です。脚カットが2台。輸入物で5センチほど落としたら掛け心地がよくなりました。あとの2台は座板割れの接ぎ直し。裏から補強にチギリを埋め込みます。これでまたしばらく用を足してくれると思います。