以前からお世話になっているお客さんから板材をお預かりして中を刳り抜き写真入れを作って欲しいとのご注文です。根に近いところなのでそこそこ硬くて面白いモメが入っているあたり適材なんですが32o〜25oと先細りにテーパーが掛かっているのが少し面倒なところで厚みを薄いところに均一にするのではなくそのままで平面出ししてほしいということなので板の切り回し以降は全部手加工です。 また問題は反りや捻じれに対する憂いで。お客さんの方も刳り抜いた中板を使って欲しいとのことでしたのでそれを三枚に割ってそれだけでは寸法が足りないので表板は四分割足し増しの十字を入れて、中板を目を直行させて接着した合板を作っています。これが24o厚になってこれを裏から押し縁で抑えて歪み止めにしてあります。 刃物で整形した後面を滑らかにするため金ヤスリとサンドペーパーで仕上げるのですがなかなか透明感が出ないで困りました。最後はコンパウンドからワックスがけしたのですが難しいですね。 |