居間用の洋風収納箪笥、設計事務所「銀の森」から図面支給で受けた仕事です。材はナラ。中仕切り・引きだし内箱まで同じ材でとの指示でした。引き手金具も持参で周りの建具とお揃いなのだそうです。僕は基本的には箱モノ屋なので指示さえ正確に伝えていただければ適応できます。ただ一つ困ったのは甲板下の持ち送り(本体サイドにトップの板を支えるように付いている耳のようなパーツ)どう繋ぐかその方法です。ここが空くとこの高さだと少しかがめば人の目にみっともなく映ってまずいのです。

 ムクの板は同種・同様・同木目・同厚なら温度・湿度の変化で同じような伸び縮みをするはずなのですが立てた状態と寝かせた状態では反応の早さ大きさには差が出来てしまうのが普通です。このサイズだと2ミリくらいまで覚悟しておかなくてはなりません。甲板(上に乗る板)と帆立て板(サイド面の板)は同じ厚みですが方や寝て方や立っています。ということは両者の動きには微妙にズレが出来るということで2点とも無理に固定すれば押されてホゾが浮きます。

 甲板は前面で横桟からビス止めしてあります。ですからら前位のものは二方ホゾつけで固定で問題ありません。奥のものの浮き止めをどうするかがやっかいで通常はどう処理するものか僕は知りません。勿論上からビス使いは出来ませんし形状からして下からも難しい。残る手として正確に位置出しして先端をダボで点止めとすることにしました。もっといい手があったのか少々気になっています。

 

black07_back.gif